客室部門

チェックイン/チェックアウトからご予約、
お問い合わせ応対等、業務内容は多岐に。

シェラトン都ホテル大阪
客室部 フロント

長瀬 弘嗣

(2014年入社)

※掲載している内容は取材時のものです。

インチャージ(現場責任者)
の役割を担う。

学生時代のアルバイト経験からサービス業に興味を持ち、おもてなしを最上級まで追求したいと思い、ホテル業界に絞って就職活動しました。その中でも当社は、リゾートホテルやシティホテル等、様々な形態のホテルを運営している点、会社説明会で出会った先輩社員の雰囲気が良い点に惹かれ、入社を決意しました。

現在の主な仕事は、フロントカウンターでのチェックイン/チェックアウトです。他にも、宿泊・レストランの予約を承ったり、電話での問い合わせへの応対等、その業務内容は多岐にわたります。ホテルの顔として認識されているフロントスタッフは、お客様から様々な要望を伺うことが多く、必要に応じてハウスキーピングやゲストサービス等の他部署へ業務を依頼する司令塔の役割を果たしています。

現在私は、インチャージ(現場責任者)の役割を担っており、お客様の部屋の割り振りや、トラブル発生時の対応も重要な仕事です。お客様への気配りはもちろんですが、フロントスタッフが円滑に業務を遂行できるよう手助けすることが私の役目だと考えています。

目標はフロント経験を生かして、
新規ホテルの開業に携わること。

以前チェックイン/チェックアウトを担当したお客様に、『あなたがいないと泊まらない』『あなたの顔を見に来た』と仰っていただき、再び来館いただいたことがあります。フロントスタッフに限らず、こうしたお客様との出会いや繋がりがホテルで働くやりがいだと思います。これからもこのような経験ができるように、周囲を巻き込んでサービスレベルを向上させていきたいです。

今後の目標は、今までのフロント経験を生かして、新規ホテルの開業に携わること。フロントのオペレーションを一から構築し、開業メンバーとしてお客様をお迎えしたいと思っています。また最終的には、ホテル全体をマネジメントできる立場になりたいです。働きやすい職場環境を整え、お客様もスタッフも幸せになれるホテルを作っていきたいです。

Career Stepキャリアステップ

1年目

大阪マリオット都ホテル 客室部 ゲストサービス

2年目

大阪マリオット都ホテル 客室部 フロント

3年目

志摩観光ホテル 客室部 フロント

5年目

シェラトン都ホテル大阪 客室部 フロント

〜現在

Daily Schedule一日の流れ

7:50
出社
当日の予約内容を確認
8:00
夜勤者から日勤者への引継ぎ
チェックアウト業務
12:00
休憩
13:00
チェックインの準備
15:00
チェックイン業務
16:00
日勤者から夜勤者への引継ぎ