料飲部門
「ここにきてよかった!」と思っていただける
最高のおもてなしを。
飲料部 グランドビュー
松山 明日香
(2014年入社)※掲載している内容は取材時のものです。

レストランでのお客様サービスと
メニュー作りを担当。

営業に入る前に自分が担当するエリアのテーブルがきちんとセットされているのかを確認します。オープン後はお客様のお出迎え→ドリンク・料理のご提供→お見送りが基本となりますが、お客様との会話も重要な仕事です。料理やワインの話はもちろん、お客様ご自身の最近のニュースまで、お客様が話されたい話題を察知して、楽しんでいただける会話になるように心がけます。同時にこの会話は、私の楽しみの一つでもあります。
また、お客様がご覧になるメニューの作成も私の担当業務です。試作で作った料理を撮影し、シェフ、店長、マーケティング担当者のチェックを受けながら作成を進めていきます。コンシェルジュやクラブラウンジなど、お客様からお問い合わせが多い部署には、作成したメニューを毎月必ず届けています。
他にも、例えばメインディッシュの調理法やソースの作り方などお客様にお伝えすべき料理の詳しい情報をシェフからヒアリングし、スタッフ全員で共有するためにそれらの情報をまとめたりもしています。
サービスの向上と
コミュニケーション能力を極めたい。

都ホテルズ&リゾーツを知ったきっかけは、学生時代に友人とホテル見学で訪れたことです。その際に接客して下さったスタッフの方の対応に感動しました。ティールームでコーヒーを飲んでいると、ホテルのことを話して下さったり、廊下を迷いながら歩いているとすかさず声をかけて下さったりと、学生相手だからと言って区別することなく、丁寧に話しかけて下さったのが印象に残り、私もこの方たちのようなホテルパーソンになりたいと思いました。
入社してからは、私がおすすめするワインを召し上がられたお客様がお帰りの際に「美味しかった」や「最高だった」とお褒めの言葉をいただけたときに、お客様と心が通い合ったサービスができたと思って嬉しくなります。常連のお客様とお話をするうちに私の名前を呼んでくださるようになり、私が別の店舗に異動になるとわざわざ来店いただけたときは本当に感動しました。私を訪ねて来ていただけたことはもちろんですが、私がきっかけで他のレストランにも足を運んでいただけたことが嬉しかったです。
今後の目標は、サービスの技術や料理・ワインの知識をさらに身に着け、コミュニケーション能力を高めていくことです。また、語学力もますます必要になってくると思うのでしっかり勉強して、先輩のいいところをどんどん盗んで成長していきたいと思います。お越しになった全てのお客様に、「ここにきてよかった!」と思っていただけるようなサービスを目指してゆきます。
Career Stepキャリアステップ
1年目
ウエスティン都ホテル京都 料飲部 四川
3年目
ウエスティン都ホテル京都 料飲部 グランドビュー
~現在
Daily Schedule一日の流れ
- 10:00
- 早番出勤
- 10:20
- オープン準備
- 11:25
- ランチオープン
- 14:30
- 遅番出勤
- 16:30
- サービススタッフミーティング
- 16:55
- ディナーオープン
- 22:00
- 翌日のランチのセット
- 23:00
- 遅番退勤