営業部門 マーケティング
印刷物・ホームページ・SNSを通じて、
ホテルの情報発信。
営業企画部 課長
松本 利奈
(1994年入社)※掲載している内容は取材時のものです。

志摩観光ホテルの
季刊誌「志摩時間」の企画・製作。

高校卒業後親元を離れたことをきっかけに、地元・沖縄の素晴らしさを再認識しました。帰省の度に機内から目にする海の美しさは、何度見ても感動するもので、沖縄に来るお客様をお迎えするホテルの仕事に就こうと決めました。数あるホテルの中でも、歴史と伝統とともに培われた日本らしいおもてなしの心が学べると思い、沖縄都ホテル(現在は閉館)を就職先として選びました。
現在は志摩観光ホテルの営業企画部に所属しています。広報・PR担当部署として、印刷物・ホームページ・SNSなどを通じて、ホテルの情報発信を担っています。
そのなかでも私の主な担当業務は、志摩観光ホテルの季刊誌「志摩時間」の企画・製作。発行する季節ごとにテーマを設定し、企画立案~編集会議~取材・撮影~校正まで、すべてのプロセスに関わります。また季刊誌では、ホテル内の催しや新しい宿泊プランの案内だけでなく、ホテル周辺地域の魅力をPRしています。地元の自然や文化に関する特集や、地産食材の生産者へのインタビュー等を通じて、より多くのお客様に「伊勢志摩」を満喫して過ごしていただきたいと思っています。
志摩観光ホテルの
サービスの素晴らしさを発信。

印象に残っているのは、志摩観光ホテル料理長のテレビ出演に同行したときのこと。担当ディレクターの方が幼い頃、先々代料理長が出演をした回をご覧になり、以後ずっと『このホテルの料理を食べてみたい』と思っていた、と伺いました。当時料理助手を務めていたのが、そのとき番組出演した現在の料理長であり、長い歴史があるホテルだからこそ繋がっていくご縁を感じました。同時に、長年憧れのホテルとして思ってくださる方々の期待に応えなければ、と身が引き締まる想いがしました。
今後の目標は、既存のお客様を大切にしつつ、新しい顧客を作るための取り組みを実行していくこと。具体的には、志摩観光ホテルが『一度は行きたいホテル』と思っていただけるように、そのサービスの素晴らしさを発信し、できるだけ多くのメディアに取材していただけるよう努めたいと思います。
Career Stepキャリアステップ
1年目
沖縄都ホテル 料飲部 レストラン
3年目
沖縄都ホテル 料飲部 レストラン予約
7年目
沖縄都ホテル マーケティング部
23年目
志摩観光ホテル 営業企画部 課長
〜現在
Daily Schedule一日の流れ
- 8:50
- 出社
メールチェック、社内回覧文書の確認
- 9:30
- 資料作成
- 12:00
- 休憩
- 13:00
- 取材対応、広告校正
- 15:30
- フライヤー作成、SNS配信
他部署とのミーティング